TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

日中韓三国協力事務局 協議理事会メンバー離就任式の開催(2017年8月25日、韓国・ソウル)
2017-08-29 2017年8月25日、韓国・ソウルのフォーシーズンズホテルにて、日中韓三国協力事務局協議理事会メンバーの離就任式が開催されました。 同式典は楊厚蘭(よう・こうらん)事務局⻑を始めとする協議理事会メンバーの離任、また李鍾憲(イ・ジョンホン)次期事務局⻑を始めとする次期協議理事会メンバーの就任を記念するものであり、日中韓三国の政府関係者のほか、三国協力に関連する財界、学界、言論界、民間団体、各国... 詳細はこちら

協議体
第9回日中韓文化大臣会合の開催(2017年8月25、26日、日本・京都)
2017-08-25 ~ 2017-08-26   2017年8月25日および26日、第9回日中韓文化大臣会合が日本の京都市で開催されました。同会合では、林芳正文部科学大臣が議長を務め、中国から雒樹剛(らく・きごう)文化部長、韓国から都鍾煥(ト・ジョンファン)文化体育観光部長官が出席しました。日中韓三国協力事務局は、オブザーバーとして参加しました。  三大臣は、「青島行動計画」および「2016済州宣言」のフォロ... 詳細はこちら

協議体
第19回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM)の開催(2017年8月25日、韓国・水原)
2017-08-25 2017年8月25日、韓国・水原にて、第19回日中韓三カ国環境大臣会合が開催されました。韓国からは金恩京(キム・ウンギョン)環境部長官、中国からは李幹傑(り・かんけつ)環境保護部長、日本からは中川雅治環境大臣が出席しました。 会合において、三大臣は国内の環境政策の最新の進捗状況を紹介し、域内および世界の環境問題に対する各国の主な環境政策について情報交換を行いました。また、環境協力に係る三カ国... 詳細はこちら

共同研究「電子商取引における三国協力」の第2回実務者会合を開催(2017年8月8日、中国・北京)
2017-08-08 2017年8月8日、日中韓三国協力事務局は中国・北京の中国信息通信研究院(CAICT)にて、三国の政府関係者および研究機関の研究者の出席を得て、共同研究「電子商取引における三国協力」の第2回実務者会合を開催しました。 同研究は、2016年10月の第11回経済貿易大臣会合にて韓国産業通商資源部、中国商務部、経済産業省の三大臣が合意したもので、事務局はコーディネーター役を担っています。 同会合で... 詳細はこちら

第2回日中韓三国経済シンポジウムの開催(2017年6月22日、東京)
2017-07-03 2017年6月22日、日中韓三国協力事務局と日本国際フォーラムは、第2回日中韓三国経済シンポジウム「岐路に立つグローバリゼーションと日中韓三国経済の展望」を東京にて共催しました。本シンポジウムは事務局が毎年出版している『三国経済レポート』のフォローアップ事業として2016年より開催されています。2016年の三国経済レポートの第一著者である伊藤元重学習院大学国際社会学部教授をはじめ、宋泳官(ソ... 詳細はこちら

第2回日中韓三国ジオサミットへの参加(2017年6月20-21日、韓国・済州)
2017-07-03 2017年6月20日、楊厚蘭(よう・こうらん)事務局長は、済州島メゾングラッドホテルにて開催された第2回日中韓三国ジオサミットに参加しました。本サミットは韓国地球科学・鉱物資源研究院、中国地質調査局、日本地質調査総合センターによって開催されたもので、楊事務局長は開会式で基調講演を行いました。日中韓三国協力事務局の本サミットへの参加ははじめてとなります。辛重鎬(シン・ジュンホ)韓国地質資源研究... 詳細はこちら

「一帯一路」国際協力ハイレベルフォーラムへの出席(2017年5月14-15日、中国・北京)
2017-05-30 日中韓三国協力事務局の楊厚蘭(よう・こうらん)事務局長が、駐韓中国大使館の招待を受け、2017年5月14日から15日まで中国・北京にて行われた「一帯一路」国際協力ハイレベルフォーラムに出席しました。 本国際会議は、コミュニケーションの強化と「一帯一路」の共同開発、Win-Winの協力で共に利益を得ることを目的として、開会式、ラウンドテーブルサミットおよびハイレベル協議という3部構成で行われま... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
日中韓三国協力国際フォーラム2017の開催(2017年4月18日、韓国・ソウル)
2017-05-29   日中韓三国協力事務局は、4月18日、「新たな課題に向けた三国協力の強化」と題した日中韓三国協力国際フォーラム2017を韓国・ソウルにて開催しました。  日中韓三国の政府高官や著名な学者、ジャーナリスト、外交団が出席し、聴衆も日中韓各国から300名に上り、第6回日中韓パートナーシップ・プログラムで訪韓中の日中韓若手公務員約30名も同フォーラムに参加しました。&n... 詳細はこちら

その他
ASEANへの訪問(2017年5月18日-20日、フィリピン)
2017-05-18 ~ 2017-05-20     2017年5月18日から20日にかけて、楊厚蘭(よう・こうらん)日中韓三国協力事務局長率いる日中韓三国協力事務局代表団は、本年の東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の議長国であるフィリピン共和国を訪れ、まず、エンリケ・A・マナロ・フィリピン外務省政策担当次官を表敬訪問しました。同次官は、今日はアジアの時代といわれるが、ASEAN+3も20周年を迎... 詳細はこちら
FIRST PREV 71 72 73 74 75 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top