TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

協議体
第7回日中韓外相会議 共同報道発表(仮訳)
2015-03-21  1. 2015 年3月 21 日、韓国、日本及び中国の外務大臣が韓国・ソウルに第7回日中 韓外相会議のために集い、日中韓3か国協力の現状及び将来の方向性並びに地 域・国際情勢を含む様々な問題に関して詳細な議論を実施した。  2. 3外相は、2012 年4月から約3年になる今回の会議の機会に3か国協力メカニズ ムが回復に向かうことへの期待を表明した。3外相は、ま... 詳細はこちら

協議体
第7回日中韓外相会議の開催(2015年3月21日、韓国・ソウル)
2015-03-21   2015年3月21日、第7回日中韓外相会議が韓国・ソウルにて開催されました。本会議は、尹炳世(ユン・ビョンセ)韓国外交部長官が議長を務め、岸田文雄日本外務大臣,王毅(おう・き)中国外交部長が出席しました。     三国の外相は、三国協力の現状及び将来の方向性、並びに地域・国際情勢を含む様々な共通の問題に関して詳細な議論を行いました。三国の外... 詳細はこちら

協議体
第10回日中韓高級事務レベル協議の開催(2015年3月11日、韓国・ソウル)
2015-03-11   2015年3月11日、第10回日中韓高級事務レベル協議が開催されました。今次協議は、李京秀(イ・ギョンス)外交部次官補が議長を務め、杉山晋輔日本外務省外務審議官、そして劉振民(りゅう・しんみん)中国外交部副部長が出席する中開催され、岩谷滋雄三国協力事務局長も出席しました。   三国は、2014年に開催された前回協議以降の三国協力の進捗の評価及び、将来... 詳細はこちら

その他
三国協力事務局が韓国国立外交院と覚書を締結(2014年12月19日、韓国・ソウル)
2014-12-19 2014年12月19日、日中韓三国協力事務局(TCS)は、 韓国国立外交院(KNDA)と覚書を締結し、三国協力促進のために共同セミナーや研究を含む、様々なプロジェクトにおける協力を拡大することに同意しました。 TCSが他機関と覚書を締結するのは、今年初めの中国外交学院(CFAU)に引き続き、今回が二度目です。 TCSとKNDAの覚書締結式 岩谷三国協力事務局長と... 詳細はこちら

その他
トーマス・リーマン駐韓国デンマーク大使による三国協力事務局の表敬訪問(2014年12月16日、韓国・ソウル)
2014-12-16 2014年12月16日、トーマス・リーマン駐韓国デンマーク大使が日中韓三国協力事務局を訪問し、岩谷滋雄日中韓三国協力事務局長と面談しました。岩谷事務局長は、様々な協議メカニズム及び事務局がおこなっているプロジェクトについて説明しました。また、双方は政治力学や北東アジア地域における多様な主体の役割について意見交換を行いました。双方は、日中韓とヨーロッパ諸国の協力案件を探求していくことで合意しま... 詳細はこちら

その他
イヴ・ロシエ・スイス外務次官による三国協力事務局表敬訪問(2014年12月2日、韓国・ソウル)
2014-12-02   2014年12月2日、イヴ・ロシエ・スイス外務次官が、日中韓三国協力事務局を訪問し、岩谷滋雄日中韓三国協力事務局長と面談しました。ヨルグ・アル・レディン駐韓国スイス大使、及び陳峰(ちん・ほう)日中韓三国協力事務局次長も同席しました。    岩谷事務局長は、最近の三国協力の発展、及び安全保障分野におけるトラック2対話への事務局の取り組みについて紹介しま... 詳細はこちら

その他
韓国ソウル所在の国際機関代表者との会合に陳峰事務次長と李鍾憲事務次長参加 (2014年11月20日、韓国・ソウル)
2014-11-20   2014年11月20日に 日中韓三国協力事務局の陳峰(ちん・ほう)事務次長、及び同局李鍾憲(イ・ジョンホン) 事務次長が、ソウルに所在する国際機関とソウル市との間での潜在的な協力のための会合に出席しました。    国連機関事務所及びソウルに本部のある独立の国際機関など20もの国際機関の代表及び、ソウル市代表のチョン・ヒョソンソウル副市長がこの会合に参... 詳細はこちら

その他
岩谷三国協力事務局長による欧州連合訪問(2014年11月15―19日)
2014-11-15 ~ 2014-11-19   2014年11月15日から19日、岩谷滋雄日中韓三国協力事務局長が欧州連合(EU)を訪問しました。今般の訪問は、EUの統合過程を学ぶとともに事務局とEUとの関係強化を目的としたものです。   岩谷事務局長は、欧州対外行動庁(EEAS)を訪問し、ゲアハルト・サバティル東アジア大洋州局次長、及び北東アジア地域関係の当局者と面談を行いました。岩谷局長は、近年における... 詳細はこちら

その他
レー・ルオン・ミンASEAN事務総長の三国協力事務局訪問(2014年10月8日、韓国・ソウル)
2014-10-08   2014年10月8日、レー・ルオン・ミンASEAN事務総長が日中韓三国協力事務局(TCS)を訪問し、岩谷滋雄日中韓三国協力事務局長と非公式会談を行いました。    岩谷事務局長は、最近のASEAN+3における協力の進展を強調し、長期的な地域協力全体を見据え、両事務局が相互訪問及び共同プロジェクトを通じてパートナーシップ関係を強化することを提案しました... 詳細はこちら
FIRST PREV 11 12 13 14 15 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top