TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

協議体
第4回日中韓自由貿易協定交渉会合の開催(2014年3月4日-7日、韓国・ソウル)
2014.03.04 ~ 2014.03.07 第4回日中韓自由貿易協定(FTA)交渉会合が、2014年3月4日から7日まで、韓国・ソウルで開催されました。今回の会合では、長嶺安政外務審議官、王授文(おう・じゅぶん)中国商務部部長助理、禹泰熙(ウ・テヒ)韓国産業通商資源部通商交渉室長を首席代表とする三国の交渉団が、交渉方式及び交渉範囲について議論を行いました。 次回の第5回交渉会合は、今年7月に中国で開催されることになりました。具体的な日... 詳細はこちら

三国協力事務局による第一回日中韓月例講演会 「Three Strands of Asia」の開催 (2014年2月13日, 韓国・ソウル)
2014.02.14 日中韓三国協力事務局は2014年2月13日に「Three Strands of Asia」(アジアの3本の糸)と題する日中韓月例講演会を三国協力事務局会議室にて開催しました。第一回目の講演会は、慶熙大学アジアインスティチュート所長のエマニュエル・パストリッチ教授による「日中韓の文字」に関する講演が行われました。  同講演会では、まず三国協力事務局の岩谷滋雄事務局長が開会の辞を述べ... 詳細はこちら

岩谷事務局長のASEAN訪問 (2014年1月20日~25日)
2014.02.11 2014年1月20日から25日まで、岩谷日中韓三国協力事務局長がインドネシア共和国及びミャンマー連邦共和国を訪問し、レー・ルオン・ミンASEAN事務総長、Budi Bowoleksonoインドネシア外務事務次官、そしてワナ・マウン・ルウィンミャンマー外務大臣を表敬訪問しました。 今回の訪問は、ASEAN+3の枠組みにおける日中韓三国協力事務局とアセアンの協力を強化する機会となり、ASEAN... 詳細はこちら

協議体
第1回持続可能な森林経営に関する日中韓三か国対話の開催(2014年1月17日、中国・北京)
2014.01.17 2014年1月17日、第1回持続可能な森林経営に関する日中韓三か国対話(局長級)が、中国・北京で開催されました。日中韓三国協力事務局からは陳峰(ちん・ほう)事務次長が参加しました。陳峰事務次長は開会セッションにおける挨拶で、三国協力の概要及び三国林業協力の重要性に触れつつ、事務局が三国林業当局間の協力を支援する用意があることを表明しました。同会議では、日本林野庁、中国国家林業局及び韓国山林庁... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
日中韓ビジネス交流会の開催(2014年1月17日、中国・大連)
2014.01.17 2014年1月17日、日中韓三国協力事務局は中国国際貿易促進委員会(CCPIT)及び大連市政府と共同で、中国遼寧省大連市にて「日中韓ビジネス交流会」と題したセミナー及びレセプションを開催しました。また、同交流会に併せて、日本経済団体連合会、中国国際貿易促進委員会及び全国経済人連合会(韓国)は三国主要経済団体間協議を開き、今後の交流及び協力促進について話し合いました。 同交流会のセミ... 詳細はこちら

その他
ソウル大学の呉然天総長を表敬訪問(2013年12月20日、韓国・ソウル)
2013.12.20 2013年12月20日、岩谷事務局長はソウル大学の呉然天(オ・ヨンチョン)総長を表敬訪問し、教育分野における日中韓協力について意見交換しました。同会談では、三国間協力をさらに発展させるための基礎作りとして学術交流は重要であるという認識を共有しつつ、同分野において共に協力していくことで合意しました。呉総長は三国間の大学交流の進展、また、特に最近行われたBESETOHA(東アジア四大学フォーラム... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
日中韓統計ワークショップの開催(2013年12月19日、韓国・ソウル)
2013.12.19 日中韓協力事務局(事務局)は2013年12月19日、韓国・ソウルにある事務局にて第1回日中韓統計ワークショップを開催しました。同ワークショップは、事務局が発刊する「日中韓三国統計集(三国統計集)」の内容を改善し、三国統計に関する協力をさらに発展させる目的で開催されました。 陳峰(ちん・ほう)事務局次長は同ワークショップで開会の辞を述べ、三国政府間の統計協力が三国の経済統合並びに共同... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
第6回10+3メディア協力フォーラム開催(2013年12月6日、中国・昆明)
2013.12.06 2013年12月6日、中国・昆明において人民日報社主催「第6回10+3メディア協力フォーラム」が開催され、アセアン+3各国から45の新聞社、テレビ局及び通信社から計200名以上が参席しました。 同フォーラムでは、人民日報社の張研農(ちょう・けんのう)社長、中国雲南省の李紀恒(り・きこう)省長、アセアン事務局のMochtan Achmad Kurnia Prawira事務次長、及び1... 詳細はこちら

その他
欧州連合(EU)訪問 (2013年11月25日-28日)
2013.11.25 ~ 2013.11.28 岩谷滋雄日中韓三国協力事務局長は、2013年11月26日より27日まで欧州連合(EU)の主要機関を訪問しました。今回の訪問は、EUの統合過程を理解し、EUと東アジア間の関係を強化することが目的です。訪問先との面談において、岩谷局長は三国協力の進展及び、三国協力事務局の活動を紹介しました。両機関は、情報共有の強化を行うことで一致しました。EUはまた、三国協力事務局の能力育成を支援していくことに... 詳細はこちら
FIRST PREV 66 67 68 69 70 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top